こんにちは!
リーグ戦第13節の様子をお伝えします☆
前節から中2日で行われましたが、
しっかりとコンディションを整えて臨みました!
バックアップの上夷!
丹羽と楽しそうにお話ししてました♪
|
渡辺 |
バックアップとしてチームを支えます☆
服部
|
こちらも楽しそうにアップ前の時間を過ごしていました!
土居、岸本英
|
服部の一声でパッと集まり
円陣を組みます!
|
いつも通り、鬼木コーチのメニューからです!
小出、河面、鳥海、土居
|
別メニューのキーパー陣
服部、八谷
|
お互いに声を掛け合い盛り上げていました☆
牛之濱、柴戸、岩田、丹羽
|
小野 |
前節の影響でしょうか、肘にテーピングを施していますが
本日もスタメンです♪
長沢
|
池上コーチのメニューに移ります!
基礎練からです
小出、岩田
|
小野 |
渡辺 |
櫻井 |
早坂 |
時折笑顔も見せながら進めていきます!
富田
|
明るい雰囲気でした♪
河面
|
対面パスです!
鳥海
|
岸本英 |
河面 |
山崎 |
ピッチ内アップに移ります☆
土居
|
山崎、上夷、後藤 |
アップを終え、監督を中心に
ミーティングを行いました!
選手入場です! |
ゲームキャプテンは小出です☆ |
にっこり笑顔をしてくれた小池♪ |
サブの2年生!活躍に期待☆
富田、小野、渡辺
|
かっこよい登場をしてくれた八谷
後ろにはにやり顔の岸本!
|
スタメンです! |
14時キックオフ! |
キャプテンマークを付けるのは小出です☆ |
櫻井 |
鳥海 |
積極的に攻めの姿勢をみせます!
|
岩田 |
前へ攻めていきます♪
岩武、鳥海
|
河面 |
丹羽のシュート!勢いづけます! |
長沢 |
早坂 |
柴戸 |
長沢
冷静にチームを見て、指示を送っていました☆
|
岩田 |
柴戸 |
早坂 |
土居!早坂!
チャンスがあればシュートを放っていきます!
|
ゴールにはならないものの、
得点の予感を感じさせていました☆
|
櫻井、柴戸、鳥海
怪我をして会場に来られなかった
同期の木戸に、勝利の報告が出来るように。。、
3年生、奮闘します!
|
そして!ゴール前でボールを持った土居が、
櫻井にパスを出します!
|
それを、櫻井がシュート!
見事先制点☆
|
2試合連続ゴール!櫻井 |
ベンチのところへ駆け寄ります! |
長沢 |
岩武 |
ここで前半終了☆
1-0で折り返します!
土居 |
岩田 |
早坂 |
長沢 |
丹羽 |
土居から岩田!
これは惜しくもゴールから外れます。
|
櫻井 |
丹羽に代わり富田が入りました! |
岩田 |
河面 |
岩武 |
後半25分!
河面の左足のCKから、
小出が見事なヘディング!ナイスコンビネーションによる得点!
|
柴戸
ガッツポーズ!
|
2-0になります! |
富田 |
鳥海 |
早坂 |
交代2人目
入るのは渡辺!
|
交代してから、わずか1分のこと!
渡辺がドリブルから、クロスをあげます☆
|
そのクロスボールを富田が合わせて
豪快なボレーシュート!!
|
喜び、うれしさが伝わってきます!
ナイスゴール!!
|
アシストの渡辺♪
3点目は2年生のナイスコンビの得点でした!
|
最後に牛之濱が入ります! |
渡辺 |
牛之濱 |
土居 |
3-0で試合終了☆
|
勝ち点30
2位の法政大学とは勝ち点差が9となりました!
|
応援席は向かう途中
カメラを見つけてばっちりポーズ☆
岩田
|
小池もサービスしてくてました♪ |
後期もみんなでたくさん喜びましょう!! |
長沢もこの笑顔! |
小出 |
長津、渡辺 |
櫻井が渾身の一発ギャグを披露していました☆ |
最後は笑顔でハイタッチ♪ |
本日のベストヒーローは小出でした!
|
試合後は先発組でダウンです♪ |
サブとバックアップはゲームを行いました!
入った!とアピールする山崎
|
後方でガッツポーズする渡辺を尻目に
何か指示をする巽
|
ここでも揉めています!!
山崎、八谷
|
水町 |
渡辺 |
笑っている、巽、水町
真剣な渡辺、岸本英
と、様々な表情をしています♪
|
顔を隠す水町とアピールする渡辺
なにがあったのでしょう☆
|
ヘディングでゴールに迫ります!
岸本英
|
紫チームはゴール前の守備がとても固いです!
|
八谷は喜び山崎は悔しがります☆ |
最後は黄色チームが決めて収容です♪ |
悔しそうですが大分きつかったようです!
紫チーム
|
最後は鬼木コーチのもと、
トレーニングを受けて終わりました☆
|
3得点0失点と攻守が噛み合った結果となりました!
このまま3連勝へ向けて
突き進みたいと思います♪
【試合情報】
9月18日(日)
関東大学サッカーリーグ戦第13節
vs駒澤大学
14:00 kick off
@日立
です!中3日でコンディション的にも
厳しいですが、しっかりと戦い勝利を掴み取ります。
応援よろしくお願いします!
マネージャー大橋、吉光寺
0 件のコメント:
コメントを投稿