こんにちは!
10月1日14:00より行われた
リーグ戦第16節 vs流通経済大学との試合の模様をお伝えします☆
後期開幕から4連勝、
前節の早稲田大との試合は、チーム力を出しきり見事勝利。
いい流れに乗っている中で、今節は
今年のリーグ戦で唯一敗戦をしてしまった、流通経済大学との試合でした。
この試合に勝って、1位をキープするべく、選手は気合いに満ちていました☆
 |
ピッチ内アップを終え、選手の入場です! |
 |
本日の先発です☆
14:00にキックオフとなりました!
|
 |
土居 |
 |
前節に引き続きボールによく絡んでいました!
櫻井
|
 |
2戦連続ゴールを狙います!
丹羽
|
 |
長沢 |
 |
開始早々CKのチャンスです
柴戸 鳥海 小出 岩田
|
 |
キッカーは河面!
ですが得点には結び付きませんでした
|
 |
本日も安定したプレーを見せていました☆
柴戸
|
 |
1試合振りの出場です!
鳥海
|
 |
櫻井 |
 |
球際も競り勝ちます! |
 |
河面 |
 |
櫻井 |
 |
豊富な運動量で相手GKにプレッシャーをかけます
岩田
|
 |
丹羽 |
 |
2戦連続スタメン起用です!
早坂
|
 |
柴戸 |
 |
早坂がクロスを上げますが繋がりません |
 |
岩武 |
 |
土居 |
 |
長沢 |
 |
岩田 |
 |
鳥海 |
 |
早坂 |
 |
土居 |
 |
櫻井 |
 |
岩田 |
 |
相手にCKを与えてしまいますが |
 |
小出を中心に堅い守りを見せます! |
0-0のまま前半が終了しました。
前半はなかなかボールが収まらず
相手にパスを回される時間が長いように感じました。
HTで修正をし、後半戦に挑みます!
 |
円陣を組み士気を高めます。
|
 |
岩田 |
 |
応援にも熱が入ります! |
 |
河面 |
 |
岩武の負傷によりHTから投入されました!
上夷
|
 |
FKです。
河面
|
 |
櫻井 |
 |
丹羽 |
 |
62分、土居に代わって道渕です。 |
 |
丹羽 |
 |
66分、流経大に先制点を許してしまいます。 |
 |
前半同様、ボールが収まらない時間が多いようでした。
一度集まって話し合います。
そして、切り替えて得点を狙います!
|
 |
道渕のクロスに |
 |
岩田が合わせますがゴールならず |
 |
このプレーは得点には結びつきませんでしたが
失点後からボール保持の時間も伸び、
チャンスの場面が多くなったように感じます!
|
 |
上夷 |
 |
櫻井 |
 |
CKのピンチも、長沢が冷静に処理します。 |
 |
道渕 |
 |
河面 |
 |
小出 |
 |
頼もしいDFラインの4年生!
小出 河面
|
 |
道渕 |
 |
果敢に攻め込みます!
櫻井
|
 |
77分、岩田に代わって富田です! |
 |
丹羽 |
 |
冷静にボールを配給します
早坂
|
 |
小出 |
 |
上夷 |
 |
河面 |
 |
絶対に点を取るんだという気迫が伝わってきました
道渕
|
 |
来たる89分、相手FPのクリアボールをカットした柴戸が
そのまま左足を振り抜きシュート!
見事に決まり、同点ゴールです!!
|
 |
諦めない気持ちがゴールに繋がりました!! |
 |
柴戸のもとへ丹羽が駆け寄ります☆ |
 |
河面も柴戸のもとへ☆ |
勝ち点3を積むにはあと1点が必要です。
時間はATを残すのみとなりました。
 |
富田 |
 |
ゴールを狙います! |
 |
スタンドでは仲間が見守ります
河面
|
そして90分が経過しAT、
執念を見せ、高い位置でボールを持った道渕が
クロスを上げます!
 |
そのボールに、富田が合わせました!! |
 |
逆転です!! |
 |
サブ、バックアップのもとへ!
全員で喜びを共有します!
|
 |
もみくちゃにされていました |
 |
サブも嬉しそうです☆ |
 |
富田は栗田監督とハイタッチです☆ |
 |
もちろんスタンドも大盛り上がりでした! |
 |
このまま試合終了です! |
 |
2-1、劇的な逆転勝利となりました☆ |
 |
とてもいい笑顔が見られました♪ |
 |
こちらもいい笑顔がたくさんです! |
 |
カメラを向けると
勝利のポーズを決めてくれました☆
山本
|
 |
ベストヒーローは同点弾を決めた柴戸でした! |
前半には岩武が負傷交代し、
後半には先制点を取られ、
試合終了間際まで厳しい戦いとなりました。
しかし、最後まであきらめない気持ちが最後の2点につながったと思います!
チームの勝ちにこだわる姿勢が垣間見えた試合でした!
次節は10月8日(土)
vs日本体育大学
14:00 kick off
@山梨中銀スタジアム
来週までに反省点は修正をして、次節も勝ち点3を掴み取ります☆
応援よろしくお願いいたします。
マネージャー 佐藤、大橋
0 件のコメント:
コメントを投稿