こんばんは!
10月15日(土)に江戸川区陸上競技場にて行われました
関東大学サッカーリーグ戦第18節vs慶應義塾大学
の様子をお伝えいたします♪
この試合に勝てば優勝が決まる大事な一戦。
相手は前期リーグ戦開幕に勝利を収めた慶應義塾大学。
先週のILでは慶應義塾大学に勝ち、
見事チャンピオンシップへの出場を決めています。
おそらく選手たちにとってILでの勝利が
大きな励みとなっているはずです!
写真の枚数が多くなってしまいましたが、
是非ご覧ください!
 |
まずはアップ前の円陣です! 気合いがはいった円陣でした! |
 |
アップがスタートです! 笑顔が垣間見れました! 小出、河面 |
 |
アップをサポートしています! 牛之濱 塩を片手に持ち、皆に配っていました! |
 |
この大事な試合、丹羽の得点に期待がかかります! 丹羽 |
 |
先日追加登録され、リーグ戦初のメンバー入りです!! 皆から「めぐー!」と声がかかります! 松田 |
 |
キーパーも別メニューで体を動かしています! 今節はサブです!! 八谷 |
 |
サポートするのは長沢です! 長沢 |
 |
牛之濱と同じく、アップをサポートする岸本 皆に声を積極的にかけていました! 岸本 |
 |
二人組になってアップを進めていきます! 土居 |
 |
鳥海 |
 |
笑顔が見られます☆ 櫻井 |
 |
道渕 |
 |
松田 |
 |
小野 |
 |
岩武 |
 |
ボールを高く上げています! 巽 |
 |
丹羽 |
 |
久しぶりの公式戦メンバー入りです! 副主将としてアップを引っ張ています! 伊池 |
 |
河面 |
 |
牛之濱、岸本の先頭に立ち、アップをサポートしていた水町 アップを盛り上げてくれていました☆ 水町 |
 |
ここからは対面でパスをしあいます! 富田 |
 |
早坂 |
 |
松田 |
 |
小野 |
 |
柴戸 |
 |
念入りにストレッチ等をし、 キーパーのアップに合流です! 服部 |
 |
副主務の小池もチームのために たくさん動いてくれていました! 小池 |
 |
アップを指揮するのは、もちろん池上コーチです! |
 |
応援メンバーが会場に到着しています! ピッチ内アップにうつる際、 メンバーは声をかけてくれています!! |
 |
1年生は少しずつ準備を進めてくれています! 岸本(海)、中川 |
 |
ピッチ内アップの際、まとまり、 メンバーに応援歌を届けてくれていた、応援メンバー☆ ILでは10番を背負いチームを引っ張り、今節初メンバー入りをした松田に 皆応援歌や声援を送ります!! |
 |
それに応える松田☆ とてもうれしそうな表情をみせてくれていました! 松田 |
 |
アディショナルタイム、バックアップのメンバーは
肩を組んで試合を見つめていました。
|
 |
そして試合終了のホイッスルが鳴りました! |
 |
勝利です☆
巽
|
 |
サブ・バックアップメンバーもみんなで抱き合い喜びます!
|
 |
熱く抱き合う水町と八谷
出場こそありませんでしたが
チームのことを第一に考え
行動し続けた2人。
彼らのような部員がいるからこそ
勝ち続けることができているのだと思います。
|
 |
伊池、丹羽
ベンチメンバーも喜びを爆発させます。
|
 |
みんな抱き合って喜びを分かち合っていました。
|
 |
大きな声でしっかり校歌を歌います |
 |
メンバーが来るのを待ちます |
 |
とてもいい笑顔です
小出
|
 |
やったー!と喜んでいます♪
丹羽
|
 |
鳥海 |
 |
服部 |
 |
丹羽 |
 |
スタンドにいる仲間たちはチャンピオンTシャツを着て
メンバーを待ちかまえます。
木戸と柴田がカメラに気付きました!
|
 |
押本と袴田もカメラに気付いて
ポーズを決めてくれました☆
|
 |
挨拶を終え、メンバーが応援組のところにきました! |
 |
楽しそうな笑顔ですね♪
早坂
|
 |
最高の瞬間です!
|
 |
少しフライング気味に水を掛け始める岩武♪
|
 |
みんなびしょ濡れです! |
 |
会場にチャンピオーネが響き渡ります。 |
 |
柵から身を乗り出して
チャンピオーネを歌います!
|
 |
学連として試合を支えてくれた3人です!
マネ徳吉 マネ笠原 山上
|
 |
早坂に大量の水をかけられた岩武
左上の嬉しそうな早坂に注目です☆
|
 |
栗田監督を胴上げします♪ |
 |
続いて越川さん |
 |
マネージャーは大忙しです! |
 |
次は池上コーチ |
 |
三浦コーチ |
 |
新井トレーナー |
 |
柴戸 |
 |
笑顔で控室へと戻っていきます! |
 |
いい表情です♪ |
 |
スタンドに向かってガッツポーズをしていました☆ |
 |
たくさんの卒業生の方が駆けつけてくださいました
ありがとうございます!
OB村井 長津 石田 OB辻本
|
 |
越川顧問から胴上げしてくれてありがとう!
とお話がありました。
|
 |
ロッカールームは大盛り上がりでした! |
 |
あまりの喜び方に
シャッターが追いつきません。
|
 |
撮って!とアピールする八谷 |
 |
ばっちり決まりました☆ |
 |
みんなほっとした様子です♪ |
 |
明日もTRMがあるから気を引き締めていこう
と服部
|
 |
4年文学部の松田、野寺、丹羽
普段から仲の良い3人♪
松田と丹羽と一緒にベンチに入れたことをとても喜んでいた野寺を見て
「里瑛子が真ん中やろ~」と
2人が優しく挟んであげていました!
|
 |
「写真撮ってください!!」と
JUFAGIRLのしおぴさんにお願いしていた八谷
明治の会場を担当してくださることが多いしおぴさん、
Twitterなどで
この日の試合の様子を伝えてくださっているので
そちらもぜひご覧ください♪
|
写真は以上になります!
先制点を許すも落ち着いて試合を進め、
逆転勝利をすることができました。
先制点を奪われてしまうのは良くないことですが、
焦らず落ち着いて試合運びをし、
勝利することができることは明治の強みだと思います。
そして本日の勝利により、
関東大学サッカーリーグ戦優勝が決まりました!
これで総理大臣杯に続き二冠取ることができました。
しかし、目指すは残りのリーグ戦を全て勝ち全勝優勝をすること、
インカレも優勝し三冠を取ることです。
あくまでもここは通過点に過ぎないというのを
部員一人一人が自覚し、
目の前の試合を大事に戦っていきます。
今回こうして優勝することができたのは、
いつも支えてくださる保護者の方、OB・OGの方をはじめとした
応援してくださっている方々のおかげです。
本当にありがとうございます。
最初に掲げた三冠という目標を達成すべく
これからも上を目指し、努力し続けてまいりますので
引き続きサッカー部をよろしくお願い致します!!
次節は
リーグ戦第19節vs 順天堂大学
@東金アリーナ
14:00 kick off
です!
お時間がある方は是非お越しください!
応援よろしくお願い致します!
マネージャー平光 野寺 渡邉
6年ぶり4回目のリーグ戦優勝&総理大臣杯との二冠達成おめでとうございます!
返信削除サッカー部関係者全ての方々に敬意を表します。本当に素晴らしい!
残り4試合を全力で戦ってください。
インカレを会場で応援できることを楽しみにしています!コンディション維持など、大変なことばかりでしょうが、一心で乗り越えてください!応援しています!